年: 2014年
横浜の海岸線の変化を示した石碑

埋立地 その1

今回のお話は、これまでとだいぶ毛色の違うものを取り扱ってみたいと思います。本命は別にあったのですが、たまたま見かけたとき

横浜にある印刷機の展示

印刷機 その2

さて、引き続いて印刷機の話です。なんで新聞印刷の話になるのか?ってことなんですが、鋭い人はもうお分かりだと思います。 日

横浜にある印刷機の展示

印刷機 その1

すっかり年も押し迫ってまいりました。 もう少しするとクリスマスなのですが、そういえば今年は「笑っていいとも!クリスマス特

アメリカ人宣教師の宿舎

アメリカ人宣教師の宿舎 その3

お寺そのものが由緒ある寺だということは分かりましたが、それでは幕末開港時、この成仏寺で過ごしていたアメリカ人宣教師たちが

アメリカ人宣教師の宿舎

アメリカ人宣教師の宿舎 その2

では、前回ご紹介した成仏寺が、どんなお寺なのかを(例によって『横浜市史稿』で)確認してみましょう。誰でも知っている武将が

アメリカ人宣教師の宿舎

アメリカ人宣教師の宿舎 その1

突然ですが、横浜の成り立ちについてご存知でしょうか。市内の小・中学校で習った、という方も多いかもしれません。横浜港一帯の

「電信創業の地」の石碑

電信創業の地 その3

さて、横浜の電信創業にまつわる四方山話ですが、そもそも日本に外国から実用的な電信機が到来したところから始めましょう。

「電信創業の地」の石碑

電信創業の地 その2

「電信」といいますと、歴史の受験では「郵便」ほどではないにせよ、案外重要な単語です。 世界史ではまずこれが基礎知識。とい

「電信創業の地」の石碑

電信創業の地 その1

夏も終わってだいぶ過ごしやすくなってきますと、ちょっと散歩でも、という日もあるかと思います。関内駅から横浜公園を抜けて日

横浜魚市場跡の石碑

港町魚市場跡 その3

さて、(ようやく)石碑で言及されている魚市場について補足していきましょう。 石碑の文面はちょっと簡潔すぎて、市場の成り立